シーズン

標高を考えて採集に行けばもう少し時期が広がりますが、9月の末ごろから10月の半ばが良いと思います、ちょうど秋の行楽シーズンともいえます。暇なときや行くところも無いときには車に乗ってドライブしながらでも見つかるのがアケビです。


道具

もっぱらタモの柄に鎌をガムテープで取り付けて使用、でも落ちたアケビを下で受け止めないと地面の硬いところではグチャとつぶれて悔しい思いをしますので高枝切りバサミで5M以上の長さがあって超軽量の物が欲しいのです、メーカーさん作ってくれませんか!ほかにも使い道がたっぷりありますよ。

ハサミ作ったぞ

採集地

わざわざ山の中に入らなくても道脇に生えているのがアケビで大阪と奈良、和歌山をつなぐ国道沿いでもよく実が成っています交通量の多いところでの採集は危険なのでわき道で探せば結構ありますし、舗装された林道でも充分採れますので私は車を走らせながら探して見つけたら車を降りて採っています。植樹帯と自然林の境界や谷筋のきつい斜面などによく生えています。


アケビの種類
アケビとミツバアケビの2種類があります

食べ方

春先に出る新芽は湯で一度あく抜きを済ませた物を利用、秋の果実は中身を生食または果実酒、皮は湯で一度アク抜きを済まして味噌味の炒め物、あるいは生の皮にミンチと残り物野菜のみじん切りを混ぜ塩で下味を整えた物を詰め、油で揚げて食べる。等等